お花屋さんのエッセンス
2015年06月21日

6月の誕生花はイメージ通り☆

突然ですが、6月と言うと何を思い浮かべますか(^^)?

・梅雨 ・ジューンブライド ・父の日 ・さくらんぼ ・アジサイ

辺りが定番ですかね(^^)

今年は梅雨が長引くのでは・・・と予想されていますが

暑さが苦手な自分はチョットだけ嬉しい。。。ギラギラの太陽も好きですよ(*^^)v

ジューンブライドも話題なので最近、TVで特集をよく目にします

忘れがちな「父の日」も、今日ですよーーー(^o^)

お父さんへちゃんと感謝の気持伝えないと❢❢

中野市でさくらんぼ祭りが開催されているようですよ

そして、6月の誕生花でもあります【アジサイ】

本日、ご案内したい内容にやっと辿り着いた(^_^;) 笑


6月の誕生花はイメージ通り☆


前振りが長く失礼しましたm(_ _)m

色豊かな手毬のような可愛らしい花姿に風情を感じますよね(*^_^*)

アジサイは日本原産の植物ということをご存知でしたか??

原種は【ガクアジサイ】

それが、欧州に渡り手毬のような可愛らしい花姿へ品種改良されたのです。

白、青、紫、ピンクの定番色の他にも、赤、緑、茶系、複色などバリエーション豊富icon12

可愛らしいお花でギフトやブライダルにも人気のお花

npo02土地の成分(酸性、アルカリ性)による変化。

npo02花の中の色素が開花(成長)による変化。つまり老化現象だそうです(^_^;)

カメレオンの様に七変化するところも、また魅力的


6月の誕生花はイメージ通り☆



花言葉は、hana+note はなことば をご参考に(^^)
    ⇓       ⇓
http://hananotehanakotoba.naganoblog.jp/e1512411.html

店頭にも切花、花鉢ともに種類豊富に取り揃えていおります(^o^)

アジサイを入れた誕生日プレゼントはいかがですか(^^)


6月生まれのみなさん ☆ HAPPY BIRTHDAY (≧∇≦) ☆


コメントby:山木








同じカテゴリー(お花屋さんのエッセンス)の記事画像
感謝感謝の決算SAEL♬
8月イベント告知❢❢
世界に誇る☆トルコギキョウの匠「中曽根 健」
飯山の圃場見学をしてきました❢ 夏の草花編
飯山の圃場見学をしてきました❢ ヒペリカム編
観光列車「ろくもん」にお花をお届け♪
同じカテゴリー(お花屋さんのエッセンス)の記事
 感謝感謝の決算SAEL♬ (2015-08-22 08:00)
 8月イベント告知❢❢ (2015-07-31 11:12)
 世界に誇る☆トルコギキョウの匠「中曽根 健」 (2015-07-12 15:51)
 飯山の圃場見学をしてきました❢ 夏の草花編 (2015-07-06 13:35)
 飯山の圃場見学をしてきました❢ ヒペリカム編 (2015-07-05 17:38)
 観光列車「ろくもん」にお花をお届け♪ (2015-06-08 16:44)